Skip to content
title

海外進出事例セミナー【Vol.1】

~「進出×支援」海外ビジネス対談~

開催方法:Zoom

参加費用:無料

日  時:2024年12月11日(水) 11:00~12:00

対  象:海外ビジネス展開を検討・情報収集している/海外進出をしていて課題を抱えている企業様

概  要:

グローバル市場へのアクセスが拡がる中、日本国内の企業や個人事業主がアメリカ市場に参入し、Amazonを活用して越境EC事業を展開するケースが増えています。

特にアメリカは、世界最大のEC市場であり、Amazonはその中心的な存在です。この巨大市場に参入することで、事業のスケールを一気に拡大するチャンスが生まれますが、同時にその競争は非常に激しく、戦略的な運用が求められます。

本セミナーでは、実際にアメリカ市場で展開している株式会社グリーンハウス様の販売事例をもとに、日本からアメリカ市場へ商品を販売するための基本的なステップと、現地消費者の心理を捉えたマーケティング戦略など、アメリカAmazonで成果を上げるための実践ポイントを掘り下げていきます。

 

  開催概要
実施日 2024年12月11日(水) 11:00~12:00
対象者

・アメリカ進出を検討している企業
・越境EC販売を検討している企業
・越境ECで思うような成果に繋がっていない企業
・アメリカAmazonでの販売を検討している企業
・アメリカAmazon運用に課題を抱えている企業
・海外ビジネス全般の情報収集している方

※アメリカの海外進出支援やAmazon(越境EC)の海外展開サポートを行う企業様のご参加はお控えいただきますようお願い申し上げます。

アジェンダ

 

(1)アメリカ越境EC事業で売れるためのマーケティング戦略

・マーケットの理解
・消費者心理に基づいたアプローチ

(2)Amazon販売における基本ステップ
・商品登録のコツとチェックポイント
・効果的なプロモーション手法
・価格設定とポジショニング
・アメリカへの配送、倉庫周りの最適化

(3)進出事例:株式会社グリーンハウス様
・導入前と導入後の状態の比較
・年間トレンドに合わせた販売戦略
・マーケティング・広告効果の定量評価

(4)進出企業からよくある質問:消費者ニーズに合わせた価格設定とは?
・消費者ニーズに合わせた価格設定のポイント
 - 競合との価格比較と差別化
 - 付加価値商品の価格設定
 - Amazon特有の価格レンジ

会場 Zoom ※アーカイブ配信有
参加費 無料
主催  株式会社Resorz|「Digima〜出島〜」事務局

 

  登壇者情報
ProfilePicture-Yusuke02

松尾 裕介

COEL, Inc. Founder&CEO

米国ロサンゼルスにてCOEL, Inc.を立ち上げ、今までに300社以上の米国進出の相談や事業支援に携わった経験から、米国に特化したオンラインアシスタントサービス/Emilyを2020年10月に開始。

「アシスタント/Eコマース運用/カスタマーサポート等」の分野で日系企業のアメリカ事業支援を行う。

 

青 黒 グラデーション シンプル ビジネス セミナー 告知 YouTubeサムネイル

脊山 藤成

株式会社グリーンハウス 海外事業室 室長

恵比寿本社他全国に支店・販売ルートを持つ中堅家電メーカー。

PC周辺機器の液晶モニター、アームを中心に、キッチン関連家電、加湿器、バッテリー、フラッシュメモリ他を製造販売している。日本向け中心だが、米国向けはCOEL社の指導の下、2021年から開始・拡大中。

 

9-1

山本 景子

株式会社Resorz コンシェルジュ

「Digima〜出島〜」コンシェルジュ事業部のマネージャーとして、月間150件以上の海外ビジネス相談を受けている。現在はDigima〜出島〜支援企業のカスタマーサクセスを兼務し、Digima~出島~サービス活用促進や海外ビジネス支援企業との連携強化を図っている。

 

 

 
申込フォーム